戦法

将棋の初心者におすすめの居飛車と振り飛車の戦法と攻め方のコツ

初心者におすすめの戦法を紹介します。
数の攻めによる敵陣突破が実感できる戦法を選びました。

将棋の攻め方は大きく分けると3種類です。
右から攻める居飛車。
左から攻める振り飛車。
中央から攻める中飛車。
少しだけ解説します。

居飛車

飛車の位置を動かさないため、一番初心者向きな戦法です。
具体的な戦法としては、棒銀や雀刺しといった比較的、初心者向きな戦い方ができます。

まずは居飛車を練習して将棋に慣れましょう。

振り飛車

振り飛車では飛車の位置を右から左に移して戦います。
飛車の場所によって呼び方が変わるため、振り飛車を選ぶ際は、どこに飛車を振るかも考えないといけません。
振り飛車の中でも飛車の位置で呼び方が異なります。

四間飛車

4列目に飛車を移動した場合は四間飛車。

三間飛車

3列目に飛車を移動した場合は三間飛車。

向かい飛車

2列目に飛車を移動した場合は向かい飛車。
相手が居飛車の場合は、飛車同士が向かいあっているため「向かい」飛車という名前になっています。

中飛車

中飛車は、中央の5筋に飛車を移動する戦法で、中央突破を図る狙いです。

初心者におすすめの戦法

それでは初心者の方におすすめの戦法を紹介していきます。

棒銀

初心者の頃誰もが一度は絶対にやっている戦法で、プロでも長年愛用している方もいらっしゃりして有名な戦法になります。
居飛車の戦法で、飛車先の歩と銀で角の頭を突き破るという戦法です。

相手の動きを無視して棒銀の基本の動きは以下の通り。

受け方を知らない初心者は一瞬で突き破られてあっという間に相手陣地に侵入できるようになります。
初心者の方は、戦法は「棒銀」、守りは「矢倉」という組み合わせが一番オーソドックスです。

まずは、棒銀にチャレンジしてみましょう!

棒銀の手順とポイントはこちら

四間飛車

棒銀に匹敵するほど人気なのが四間飛車と呼ばれる戦法。
飛車を4筋に移動させることから四間という名前になっています。

振り飛車の戦法で、攻守の駒がハッキリするので初心者の方にも分かりやすいです。
攻守ともにバランスがよく、王様は美濃囲いでしっかりと守りつつ、四間飛車で4筋からガッツリ攻めるといったことが可能です。

四間飛車の手順とポイントはこちら

雀刺し

初心者向きといいますが、初心者だからこそ通用しやすい居飛車の戦法です。
雀刺しは端に駒を集めて、突き破って攻める戦法です。

角、桂馬、歩、香車、飛車の五枚で怒涛の攻めを見せてやりましょう。

雀刺しの手順とポイントはこちら

ゴキゲン中飛車

中飛車の代表的な戦法。
棒銀、四間飛車に飽きてきた方は、次にゴキゲン中飛車を試してみてください。

ガンガンいこうぜ!といった攻め方もできればゆったりとした攻め方もできて、意外と柔軟性のある戦法です。
超急戦なんて数分で決着がついてしまうような変化もあったりして楽しいですよ。

ゴキゲン中飛車の手順とポイントはこちら

藤井システム

少し難易度が上がりますが、覚えておくと大変強力な技です。
初心者を抜けたい方はぜひ知っておいて欲しいですね。

名前の通り藤井猛先生が考案した戦法。
自分が振り飛車で相手が穴熊に入ろうとした瞬間に攻撃を仕掛けて一気に必勝態勢に持っていく戦法です。ある意味ハメ技です。

振り飛車の中でも四間飛車の戦法とされていますが、中飛車でもその他の振り飛車でも藤井システムを発動させることは可能です。

組み方が複雑なので、まずは棒銀などで数をこなしてから藤井システムを徐々に勉強していってください。

藤井システムの手順とポイントはこちら