戦法

筋違い角の手順とポイント

序盤早々に先手から角交換を行い、後手の3四の歩を狙う。
これが「筋違い角」のスタートになります。

手順の紹介にもありますが、後手が受け方を間違えると一気に潰す破壊力も持っています。
そのため、アマチュア同士の対局であれば、有力な戦法といえるかもしれません。

「筋違い角」のメリットは、なんといっても序盤から一歩得ができることです。
これにより、攻めのバリエーションを増やすことができます。

一方で、手損していること、打った後の生角の扱いが難しいことがデメリットとして挙げられます。
ある程度経験がないと指しこなすのは難しいかもしれません。

筋違い角の手順

▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角△6二飛 ▲3四角 △4二飛 ▲5六角 △7二銀▲8八銀 △6二玉 ▲7七銀 △5二金左▲8八飛 △7一玉 ▲8六歩 △8二玉 ▲8五歩 △5四歩 ▲6六銀△4四歩 ▲7七桂 △4五歩 ▲7五銀 △5五歩 ▲6五角 △4三金 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 銀

筋違い角のポイント

角を打ち、一歩得した後、飛車を転換し、銀・桂を繰り出して相手陣を破る。
ここまでいくと大成功です。

後手の受け方が欲張った指し方なので、ここまで上手くいくことは稀ですが、角の動きが通常と異なり、相手も混乱するため、隙を突いて攻め倒すことも可能です。

先手番の秘密兵器として、用意してみてはいかがでしょうか。