将棋のルールは初心者でも簡単!

将棋ルール.comでは将棋のルールについて、入門者や初心者向けに紹介しています。
また、定跡・詰将棋とあわせてレベルを問わず楽しめる棋譜もご覧いただけます。
棋譜は一手ごとに候補手・読み筋が表示され、対局中の形勢の変化が一目で分かります。
将棋はルールさえ覚えれば誰でもすぐに楽しめるようになります。
そして一度覚えれば、一生遊べるゲームです。
みなさまも将棋のルールを覚えて将棋の魅力を感じてお楽しみいただければ幸いです。

メインメニュー

将棋の駒の使い方と手筋 まず覚えるべきは、将棋の駒の使い方です。 駒の動きが分からないと対局になりません。 駒の動かし方や効果的な使い方(手筋)を覚えて、...
将棋の対局の流れ 将棋の対局の流れについて紹介します。 対局の大まかな流れを確認しましょう。 大まかな流れ 先手と後手の決め方 「序盤」「中盤」「...
将棋の序盤の戦い方 この図では、先手は居飛車、後手は三間飛車です。 後手は角の交換を避ける為、角の通り道を塞ぎました。 飛車と角で攻める準...
将棋の中盤の戦い方 中盤で対局を有利に進めるための戦略の基本を、一局の対局を通して紹介します。 中盤は序盤よりも、相手の駒と自分の駒の交換が激しくなり...
将棋の終盤の戦い方 終盤で対局を有利に進めて勝ち切るための戦略の基本を、一局の対局を通して紹介します。 終盤はどちらが相手の玉を先に詰ませるかの競争で...
攻めの基本は数の攻め 敵陣を突破するための攻めの基本は、相手の守り駒より多くの駒で攻めることです。 そして、ある地点を集中的に攻めることを「数の攻め」と...
形勢判断の基準とは?形勢を有利にするための指し手 将棋の局面において、どちらが有利なのか、不利なのかを判断することを形勢判断と言います。 そして、将棋は自分が有利になるような一手を...
将棋の囲いを覚えよう! 将棋は王様を取られたら負けてしまうゲームです。 王様の囲いを覚えて、負けにくい将棋にしましょう! 矢倉囲い 雁木囲い...
将棋の戦法を覚えよう! 守ってばかりも楽しくありません。 将棋は「囲い」と「戦法」をセットで覚えておくと指しやすくなります。 たくさんの戦法があるので、い...
実践で鍛えよう! ある程度ルールを覚えたら、実際に指してみることが大事です! 今はインターネットによって、世界中のあらゆる人と対局できる環境がありま...
将棋を楽しんで強くなる! 将棋もっとを楽しめて強くなれる! そういった、将棋へのモチベーションが高められる情報を紹介します。 将棋の5つの魅力 おすすめの...
一手ごとに読み手と形勢図が分かる!棋譜データベース プロ棋士の棋譜を高評価の解析エンジンで1000万手読みこませています。 さらに、一手ごとに候補手と形勢の変化が確認できます。 形勢...
将棋の定跡の決定版!戦法別の将棋定跡データベース 将棋における定跡とは、最善とされる決まった手順での指し方のことを言います。 定跡を知っていか知っていないかはその人の強さを表す一種...
詰将棋に強くなろう!詰将棋データベース 将棋で強くなる方法の1つに詰将棋があります。 詰将棋は設定された局面で詰ます手順を探すパズルです。 ルールは単純で王手をかけ続けて...